字遊Art教室「夏コース」の受講生募集中!!

jiyuclass_title.jpg 

2月から4月にかけて、好評をいただきながら開催いたしました
字遊Art教室の夏コースの募集が始まりました
自分でインテリアを制作してみたい、お洒落な字を書きたい
何か習いたいというかたもぜひぜひご参加ください

まずは字遊Art教室とは?

文字 を学び
文字 を筆で描き
文字 を表装し
文字 を飾ることを楽しむためのお教室


字遊ART書教室は、伝統的な書道を基本としながら、
書の表現だけでなく表装(*)を体験し、作品をインテリアとして飾るコツまで
総合的に学ぶことができるインテリアART書の教室です。

日本の伝統を現代に発信する「Art書家 本田蒼風」と「掛け軸師 佐河太心」が主催するからこそ叶った
ART書の作品制作+表装(*)+作品展示・鑑賞を総合的に学べる唯一の教室です。
日本の伝統を現代の生活で楽しむためのコツが沢山あります。


*表装とは、書や絵などの作品を保存・鑑賞できるようする日本伝統の技術のこと。
一般的に、制作した作品は、この「表装」の技術を施して展示・鑑賞に適した形へ仕上げていく。

教室の最終回は、素敵な空間(「渋谷のIMA」)で受講生による「グループ展」を開催。
自分たちの手で最初から最後まで仕上げた作品を沢山の方に見てもらうことで、
飾ること、鑑賞することの楽しさも体感できます。

 

字遊Art教室夏コースのご案内

3ヶ月ワンクールのお気軽スタイル!まずはArt書にふれ、表装を学び、自分の表現を楽しんでみましょう


1513268_796074983741448_1604809998_n__480x360_.jpg 

書道の基本(線や点の書き方など)から、ちょっとしたコツでデザイン性のある「Art書」で
文字が描けるように字遊Art書教室独自のカリキュラムで楽しく学んで頂けます。

(全くの書道初心者でも大丈夫です)

img_02__375x500_.jpg 

日本の伝統的な表装技術を、掛け軸師・佐河太心(さがわ たいしん)と一緒に実際に体験していただけます。
(裏打ちという作業を体験します。)


img_09__375x500_.jpg 

シワシワになってしまった半紙作品が、あっという間にパリッとシワなく綺麗になってしまいますっ!
Art書の作品制作だけでなく、作品の保管と鑑賞のために知っておくと便利な「表装」の授業も
一緒に受けられるのは、「字遊Art教室」だけの特徴!!


img_11__500x375_.jpg 

自分で制作した作品が、こんなに素敵なフレーム作品に!
※夏コースはパネル作品なります

 dsc03506__500x332_

最後は、受講生みんなの作品による「グループ展」の開催!
展示するときのコツ・鑑賞のポイントも一緒に勉強できちゃいます。




■受講内容■

字遊ART書教室 : 1クール7コマ4日間(1コマ 1時間半のLesson)を約3ヶ月かけて受講+受講生によるグループ展

【 1】 MOJIを心のままに描く
【 2】 MOJIを知る(語源から知るMOJIの新しい表情・表現)
【 3】 書の基本からART表現への発展のさせ方
【 4】 作品制作 ~ お好きな文字を半紙サイズで制作する
【 5】 表装の基礎基本(裏打ち作業)を体験する
【 6】 表装の応用(パネル張り込み 掛け軸仕立てなど)
【 7】 表装の仕上げ・作品展示
【 特別会 】 受講生によるグループ展の開催


■開催スケジュール■  

★現在募集中のコース(2014年夏コース)★  

【書】6月28日(土)13時~14時半/15時~16時半(1・2の内容 3時間コース)

【書】7月12日(土)13時~14時半/15時~16時半(3・4の内容 3時間コース)

【表装】7月26日(土)13時~14時半/15時~16時半(5・6の内容 3時間コース)

【まとめ】8月9日(土)13時~14時半(7の内容 1時間半コース)

【展示会】8月10日(日)・11日(月)の2日間で受講生による展覧会を開催!!

*振り替え日あり。詳細はお問合せください。


■受講生定員■6名(予約先着順)

■受講料■

受講費用:28,000円(教材費・額装代・展覧会会場費込み)+消費税8%=30,240円

■受講申し込み方法■

レッスンへの参加申し込みは、メール、またはお電話にて、
レッスン開講日の1週間前までに事前予約ください。


+++メールの場合+++

Email :lesson@shibu-ima.com


件名を「字遊Art書教室受講申し込み」とし、
参加者名、代表者ご連絡先(つながりやすい電話番号)、
PCアドレス(お持ちの方のみ)をご記入のうえ、送信してください。


後日、渋谷のIMA(渋谷の掛け屋)より参加可否、お支払い方法などに関してご連絡を致します。

+++電話の場合+++

03-5466-4722

火曜日から土曜日 10時から17時 担当:佐河太心(たいしん) まで、

参加者名、代表者ご連絡先(つながりやすい電話番号)、PCアドレス(お持ちの方のみ)をお知らせください。

 

皆様のご参加お待ちしております!!


■レッスン会場■

 


アート書の発信地 【渋谷のIMA】(おるく工房4階)

http://www.shibu-ima.com/access


■レッスン当日■

レッスン当日は、レッスン開始5分前までに5階「渋谷の掛け軸や」さんにて受講受付を行ってください。

その後4階「渋谷のIMA」へお越しください。

 


春コースの受講生による展覧会開催致しました

annaijo.jpg

 

dsc03506__500x332_.jpg 

(詳細アルバムはこちら↓) 
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.4201246044717.1073741836.1691816028&type=1&l=eb1f48da34


2014年4月27日(日)~29日(火)の3日間。

会場はレッスンの会場でもある 

アート書の発信地 【渋谷のIMA】(おるく工房4階)での開催でした。
http://www.shibu-ima.com/access

期間中沢山の方に足をお運び頂き、誠にありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です